昨日は西村山、今日は北村山。村山市では大旦川の新しい排水機場の竣工式に参加しました。平成22年に地元の皆さんの強いご要望を受け、事業が採択。三年間の工事を経て約40年振りに新しいポンプ場が完成しました。総事業費24億円の大型ポンプです。私も最初から地域の方々と一緒に事業に関わってきました。 最上川は「母なる川」ではありますが、集中豪雨の水害の被害は、多くの命を奪います。「これで、子ども達に安心して地域を引き継げる」と地区会長さん。 治山治水は政治の要諦。これからも、頑張ります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。