今日は北村山で活動、夕方は尾花沢市で開かれた吉村美栄子知事の後援会懇親会に参加させて頂きました。今、「つばさ」で上京中です。
ちょうど11年前の今日、2003年11月9日は私の衆議院議員初当選の日です。2000年の総選挙に立候補して落選、足掛け4年の浪人を経て、多くの仲間の皆さんの協力を得ての初当選でした。 初当選同期組は、民主党が56人、自民党が28人。
小泉純一郎首相でしたが、民主党と小沢一郎氏率いる自由党が選挙前に合併したこともあり、獲得議席は自民党237に対して、民主党が177と躍進。二 大政党選挙と呼ばれました。
あれから丸11年。その後、3回の総選挙が実施されました。
今、同期組で、4期連続当選して議席を預かっているのは、民主党は11名(民主離党し、生活の党への移籍を加えると13名)。自民党は8名。厳しい選挙の現実です。
国政に議席を預かっている重み、責任を痛感します。明日から12年目。全力で職責を果たして参ります。
吉村美栄子知事 尾花沢支部後援会総会にて挨拶
吉村美栄子知事 尾花沢支部後援会総会・懇親会